練習内容

太極拳attoでは大阪市スポーツセンターの新型コロナ対策注意事項を遵守し、活動しております。

詳しくは以下の注意事項をお読みください。

attoのモットーは、

オモロい太極拳!


太極拳発祥の地である
中国の河南省にある陳家溝に
定期的に訪問し、
“今の”太極拳を仕入れ、学習できる
オモロさ!

太極拳の大きな効用である
全身運動を取り入れる事で
肩凝り・腰痛などの日々の不調から
おサラバが期待できる
オモロさ!

そして、運動をする事で、
酒が美味しく飲める
オモロさ!
(これが一番大切!)

この3つの“オモロさ”を
楽しみながら、

例えば、


カンフー大好きな人は、

よりカッコイイ太極拳を!


まずは運動したい…という人は、

太極拳で運動不足解消を!


身体を鍛えたい☆という人は、

太極拳独自の筋トレを!


という風に、
その人の目的に合った太極拳を
楽しんでもらう事を大事にしています!


attoの練習は

「ストレッチ・筋トレ・套路」

の3部構成からなっています。


ストレッチは、
太極拳のしなやかな動きを再現する為、
また、日常の怪我防止や
肩凝り腰痛などのストレスから
身を守る為に、
とても大切な要素です。

筋トレは、
太極拳の重厚な動きを再現する為、
また、基礎代謝を上げて、
日々の動ける身体を作る為に、
ストレッチ同様、大切な要素です。

そして、
套路とは太極拳の形の練習です。
筋トレ・ストレッチで動ける身体を作って、
より良い形を作り上げて行く。

この3つの要素を組み合わせながら、

皆様がしたい太極拳を、

存分に楽しんでもらいたい

と考えています。


attoで習得出来る太極拳は、

太極拳発祥の地・

陳家溝仕込みの陳式太極拳、

北京体育大学仕込みの基礎太極拳、

希望があれば、

気功太極拳、楊式太極拳も

学習出来ます。


オモロい太極拳を始めるのは、

何歳からでも遅くありません。

思い立った今から始めましょう!


体験希望・質問

のある方は、コチラから。